車検 520・パサート・ハイエース・X5 / オーダー / 8型 ハイエース リヤゲートラゲッジランプ取り付け・フローティングナビ取り付け / シボレークルーズ ヘッドカバーガスケット・ベルト 純正使用
2025/2/6
こんばんは
ご機嫌いかがですか
展示場をなるべくきれいに頑張っとります
意外と雪が降っていなくて助かっています って こういう事言うと今日寝てる間に積もってるんですよね
ばっちこい
筋トレ感覚で、意外と無になれる時間
ちょっとしたこだわり出てくるもんです
おなじみ、角をきれいにする
雪かきプロはぬかりありません
さ どうでもいい話はさておき 昨日こんなことが
車検預かって、納車 代車出していまして
行くのに 1時間程かかる所まで納車っていう 往復2時間位 ×2
多分そんなこと言ってない ていう内容を告げられ、ちょっとだけ代車使ってしまったと
まぁちょっとだけって言われても、みんなに貸して、ちょっとずつ使うといずれガソリンは空になります
そのガソリンはやはり当社が支払うべきなのでしょうか
車検代車・レンタカーは無償で貸出させてもらっています
ちょっとって うそでしょ 笑
21時会社着、残った仕事をして家に帰ったのです 23時半
めでたし めでたし
て、なるか!
っていう愚痴 せめて少しは入れておいてもらえるとうれPのです
ということで今日は昨日買ったクルマの引き下げから
まじで渋すぎ注意報
はい、このクルマなんでしょーか
はい 正解
カリーナバン
当社いろんなオーダーに対応しております かなり幅広くチェック
我ながらナイス・プレイと 勝手に思っております
なんでしょう 何故かこの年式程のクルマに乗るとなんだか懐かしいと言うか
ボディも軽い、そしてFR
昔の人は良く乗っていたなぁと やっぱり運転は上手だと思います
ひー
二桁ナンバー
番号変更せねばなりません・・・
何でしょう、この背徳感というか 罪悪感と言うか
二桁ナンバーは一度戻すと2度と戻りません 昔からの番号を継承しているという証拠
非常に珍しくなってきました
それを私が外して返納するのです 神様なんかすんません
そんなシブ値高めな商談でした
こちらはXC40
こちらも良い仕入れできたと思います
車検が3月までなので、少し短縮になりますが、2年つけて納車させて頂く運びとなりました
きれいだし、下回りの状況も良し!
もう少しお待ち下さいませ
こちらもやっと納車準備オッケー ハイエースバン ダークプライム2
保証継承手続きも終わり、室内のライトを変更、フローティングナビの取り付け
下部にあるカバーにポン付けできるっていう触れ込みだったんですけど
クリップがうまくフィットしない
土台の縁が高いのでクリップが奥まで行ってない模様
加工いるやんけ!
ベルトサンダーで削って、しっかり取り付けできる感じになりました
点灯タイミングは、後ろのルームランプに連動させたい
説明書には、ルームランプの電源からと
ルームランプの電源は常時です ON・OFF・DOORのつまみから奥で電源をとらないと連動しないということ
なんだか説明書もイマイチ
バルブに配線を溶接しようと思ったんですが、不器用すぎて却下
バルブに一番近い所で+・-をそれぞれ結線
きちんと連動しながら点灯しました
オプションでルームランプ変更できます モデリスタです
こちらも真ん中のON・OFF・DOOR連動
かなり明るいので、仕事で使うならとても便利そうです
フローティングナビ取り付けも一悶着ありましたが、無事設置
それにしてもオーディオ裏は狭いので、配線が難しいのです
明日、納車致します ありがとうございます
オイル漏れ修理、ベルト鳴き のシボレークルーズ
他にもエンジンがブレる?ということだったのですが、1周間ほど様子見、走行したりしてもわからず・・・
ひとまずヘッドカバーから漏れていたのでカバーガスケット交換
向かって右、インジェクターの方は結構オイル溜まりしております
中は意外ときれいかなぁと
ガスケットは純正使用しました 社外のガスケットが最近微妙な気が
しっかり取り付け、オイル汚れ清掃し完了
ベルト鳴きも純正ベルト使用
K6Aとかでたまにベルト鳴きが止まらない個体が
純正つけてピタッととまったことありまして
今回もそれに習って純正チョイス
明日朝もエンジンかけて、鳴らして音チェックします
いつもお声がけありがとうございます!
明日もがんばりますかー
それでは