対象のお車が国産車か外車か以下のチェックボックスより選択下さい。

国産車
輸入車

お手元に車検証をご用意下さい(普通自動車・軽自動車)

[自動車重量税検索]・・・※エコカー減税対象車の場合(ハイブリッド・電気等)は
普通自動車の場合

①自動車登録番号をご覧下さい。

例 札幌 301 て 1234 は3ナンバーです。

  • 3・5ナンバー(7ナンバーは5と同じ)
  • 1・4ナンバーは表2(通称 貨物)
  • 8ナンバーは表3(通称 特殊用途)
3・5ナンバー(7ナンバーは5と同じ)
1・4ナンバーは表2(通称 貨物)
8ナンバーは表3(通称 特殊用途)

②初年度登録年月は何年ですか?
又、現在の年度から何年経過しているか計算して下さい。

(例 現在平成25年5月として  初年度登録 平成12年3月 の場合は 13年2か月経過しているので、13年経過の区分)
(3・5・7)車検証に記載の「車両重量」は何Kgですか?(注意 車輛総重量は関係ありません^^)
以下の表から車両重量と経過年のチェックボックスを選択してください。

車輌重量(Kg) 右以外 13年経過 18年経過
500以下
501~1000以下
1001~1500以下
1501~2000以下
2001~2500以下
2501~3000以下

・車検証の一番左上の「自動車登録番号」を確認

札幌 〇〇(〇) の一桁目をチェック! EX)札幌 301 あ 1234 は 301 の 3!
その一桁目がいわゆる〇ナンバー車となります。

  1. 3・5・7ナンバーは普通自動車の「自家用乗用車」区分
  2. 4ナンバーは「小型貨物自動車」区分
  3. 1ナンバーは「普通貨物自動車」区分→車検証の「最大積載量」をチェック!
  4. 8ナンバーは「特殊用途自動車」区分→3輪車以上の自動車
  5. 軽自動車は「軽自動車(検査対象)」
①3・5・7ナンバーは普通自動車の「自家用乗用車」区分
②4ナンバーは「小型貨物自動車」区分
③1ナンバーは「普通貨物自動車」区分
↑車検証の「最大積載量」をチェック。「最大積載量」が2000Kg以上はこちらをチェック。
④1ナンバーは「普通貨物自動車」区分
↑車検証の「最大積載量」をチェック。「最大積載量」が2000Kg以下はこちらをチェック。
⑤8ナンバーは「特殊用途自動車」区分
⑥軽自動車は「軽自動車(検査対象)」区分

上記から表より必要な自賠責の期間をチェック!
※3・5・7・8は一般的に2年車検なので、24ヶ月・25ヶ月が多いです^^レンタカーは年車検なので、12ヶ月・13ヶ月が多いです
※1・4は一般的に1年車検なので12ヶ月・13ヶ月が多いです^^
※継続車検を行う場合はお手元に現在の自賠責保険を用意し、何か月あれば足りるかを計算する必要があります。
※営業車(緑ナンバー・黒ナンバー)は金額が異なりますので、お問合わせ下さいませ^^