2014/3/2

ひなまつり

こんばんは

当社男しかいないので、特に縁がありまえんが、一応、気にはかけております

今日はすこーし寒かったので、ガレージ内もひとしお、寒さに包まれながらの作業

スウェーデンはボルボ、いまや旧車のカテゴリーに位置する240

形よし、愛着のわく一台でございます

とはいえ、20年以上経過しているので、消耗部品以外のパーツは入手が困難になってきております 涙

そんな中、故障鉄板箇所ともいえる、ブロアーモーターの異音

ヒーターをつけると「異音」がなります

今回はすでに異音の中の異音、けたたましくなっているので、交換時期に到達しておりました

ちょいと前までのクルマであれば、助手席の下あるいは運転席の下から何とか取り外しができるのですが

こやつはど真ん中にあるのでございます

いわゆる、ダッシュボードを外す作業 涙

唯一の救いは、割と単純構造であること 配線は常にチェックしながらやらないと何が何だかわからなくなってしまいます

・・・と、いう事で、順番に外していくのです

2014-03-02 11.53.092014-03-02 12.08.01

どこからやってもいいとは思いますが、とりあえず運転席に座ったので、その辺から・・

ライトスイッチ等を外し、ハンドル廻り、メーターとテンポよく外してきます

2014-03-02 12.23.222014-03-02 12.08.112014-03-02 11.55.47

むむ、配線は常に記録しておかないと訳が分からなくなる・・

2014-03-02 11.58.272014-03-02 11.42.24

真ん中あたりも順序良く

2014-03-02 11.40.542014-03-02 11.41.38

ほして、助手席廻り

2014-03-02 13.31.17

はい、ずどん

中央にアンモナイトみたいなカバーが運転席・助手席左右にあるので、ふっとい配線をよけながら、クリップを外しながら上手に外します☆

古いクルマはプラスチックの劣化が顕著なので丁寧にやらなきゃなりません 汗

 

アンモナイトの次に、ファンが見えてくるので、センターのクリップをずらしてファンを外します もちろん左右

トルクス3本留めなので、全てとって、外します

2014-03-02 17.34.172014-03-02 17.15.39

おそらくアクセサリーとアースの2本線があるのですが、アースがとんでもないとこにあります

運転席側、アクセルペダル横でございます 潤滑剤つけて、ゆるめましょー 大汗

こやつが取れればごっそり取り外しできるので、外して後は逆手順・・

配線が面倒!

無事、交換完了☆ 異音も消えました

一言でいうと、まんもすうれぴー・・・・

ということで今日は帰ります ☆3つ!