レンタカー / N-VAN タイヤ交換・プロボックスバン車検 新しいレンタカー スーパーGL / RA16 ミニ CVTオイル交換 オイルパンガスケット・ストレーナー交換 / ハイエースワゴン アンダーコート
2022/11/16
こんばんは
タイヤ交換時期は大忙し☆
このワードプレス、開くたびに仕様が変わって行ったり、開けなかったりするのはなぜ・・
今日は調子が良いようなので、近々について

さて、何が変わってでしょうか
プライスダウンの自動販売機、是非ご活用下さい 空き缶捨てないでネ☆
当社レンタカーの車検やタイヤ交換、新たな相棒


YO ブラザー!久しぶり
N-VANがタイヤ交換で一時帰還 相変わらずかわいいやつですわ~
ハブ周りはね、サビを落として清掃!綺麗にしました
エンジンオイルもついでに
調子も良いし、お客さんもきれいに使ってくれていてとてもありがたいです
ということでまた出発していきました

延長、延長を頂いてるプロボックス 車検が来てしまいました
めっちゃ使ってもらってるので、整備もしっかりやらねばなりません
ご利用いつもありがとうございます 車検、少々お待ち下さい!
そして、新しい相棒が到着

ハイエースバン スーパーGL 2台目はシルバーをチョイス
早速出てしまう予定があるので、準備せねばなりません
アンダーコート施工してからお渡ししたいということで

アンダーカバー、スペアタイヤ外して かなりしっかり散布します

分かりづらいけど、スプラトゥーン完了
さー 早速だけど頑張ってくれよ相棒~
お次は~ RA16 ミニ
当社には珍しいミニ

CVTFの交換をします なぜならDレンジに入れたときのショックがすごいから
少しでも良くなってくれ・・


カバーを外すとパンが出てきます
サブフレーム的なところが邪魔くさいので、結局バンパー外しての作業となりまして


ボルトも回しづらいです


邪魔くさいやつ
ストレーナーを取り外して、パンが取れました

衝撃のストレーナー

まじでウニ
磁石を綺麗にして、新品に移植 後は組み付けてCVTFを注入します
入れ口はパンの左横、若干上部にある場所よりホースを突っ込んで入れて
エンジンを掛けて温度測りつつ、オーバーフローがある程度なくなればおっけ
効果有り
もう一回、2回やったらかなり良くなりそうな感触
納車に向けて頑張ります、
タイヤ交換・・





当社在庫のサーフ、やっと出来上がった

ジムラインのホイルが届きました~
近日、掲載写真撮り直しします
タイヤ交換、入れ替えありがとうございます 今年は新品タイヤのご依頼が多いです
置き場所がなくなってきました・・ 涙
もう一息、頑張りますよ~
タイヤ交換のハイエースワゴン、鉄粉の除去やコーティング、アンダーコートのご依頼頂きまして


年式的には新しいですがキテますねー

ハブ周りサビ落として、ドラム内清掃 これ車検の時見た?って思うくらい汚れてましたが
アンダーカバーをすべて取り払って施工スターティン


何度も確認しながら、噴霧タイプを変えながら隅々まで散布致しました
ありがとうございました
今週もすでに予定が・・ やっぱこの時期はきついなー!
鞭打ってかんばります
どうぞよろしくお願い致します